3件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

新潟市議会 2022-09-12 令和 4年 9月定例会本会議−09月12日-02号

ここには児童65人分の氏名、生年月日、学力、配慮事項などを記載した引継資料のほか、教育活動風景などの写真約95件、担当学級座席表、教諭の自己評価シート、指導案などが保存されていたとのことです。8月には、兵庫県警で、約400人の事件関係者氏名や住所が記載された捜査資料を紛失する事案もありました。学校は、様々な個人情報を扱っています。当然、慎重にも慎重を重ねて管理していく必要があります。  

燕市議会 2020-03-05 03月05日-一般質問-02号

また、教育委員会といたしましても校長自己評価シート目標の一つとして、評価指標の中に業務の軽減を入れております。そして、年2回の校長面談等で、校長にその目標に対する進捗状況のヒアリングを行い、適切なアドバイスを行っているところでございます。  以上です。 ◆17番(大岩勉君) 次の2に移ります。  

柏崎市議会 2011-02-22 平成23年総務常任委員会( 2月22日)

なお、資料№2-3は各課の作成した自己評価シートであります。これらの評価結果につきましては、ホームページで公開しております。  次に、3ページ目の3公の施設あり方検討会状況についてでございます。平成20年度に庁内に公の施設あり方検討会を立ち上げ、これまで42施設を見直し対象として選定し、検討を進めてまいりました。この42施設検討状況は表のとおりであります。

  • 1